搦手口の門だが、通常は門扉を閉じたままで通行することは無かったらしい。
ただし城内にある頼政神社の祭礼などの時には、城下の者がこの門を通って参拝することが許されたとのこと。
櫓門の大きさは不明、両袖に板塀が付いていて、屋根に鯱が乗っていないことが姿図からわかる。
堤防上の門から城内へ降りるアプローチはスロープになっていたと思われるが、絵図を見ても判然としない。
搦手口の門だが、通常は門扉を閉じたままで通行することは無かったらしい。
ただし城内にある頼政神社の祭礼などの時には、城下の者がこの門を通って参拝することが許されたとのこと。
櫓門の大きさは不明、両袖に板塀が付いていて、屋根に鯱が乗っていないことが姿図からわかる。
堤防上の門から城内へ降りるアプローチはスロープになっていたと思われるが、絵図を見ても判然としない。