本丸模型の製作(01)3Dプリンタの導入
(2020.5.4 記)
CGをほかの人に見て頂く場合、ハードウェアが必要という条件があります。
CGは細部まで精密に再現でき、いろいろなアングルから見られるメリットがあり、パソコンやディスプレーなどの映像機器が必要になることがデメリットになります。
これが模型になると、誰でも理解しやすく見るのに映像機器が不要というメリットがあり、一度作ったものは変更が難しいデメリットがあります。
近年家庭用3Dプリンタは安価に手に入るので、3DCGを活用する意味でも模型を作ってみることにしました。
そこで導入した3DプリンタはComgrowのEnder-3Xで、Amazonにて24,500円で購入しました。
3Dプリンタ仕様
プリント技術:FDM「溶融堆積モデリング」
プリント積層ピッチ:0.1-0.4mm
プリントスピード:180mm/s
フィラメント材料直径:1.75mm PLA
ノズル直径:0.4mm
印刷精度:±1 mm
印刷サイズ:220 x 220 x 250 mm
安価ですが、商品はバラバラの状態で届けられ、自分で組み立てることになります。 組み立て自体は工作が好きな人には特に難しくはありません。 ただ、三角定規などで各部の直角に気をつける必要はあります。